TOYOTA
トヨタ・ハイブリッド・エナジーパーク
燃費や経済性ではないハイブリッドを打ち出す。
トヨタのハイブリッドカーはコミュニケーションにおいて燃費や経済性を打ち出すことが多いため、将来の顧客となる
ASEAN地域の若年層からは「退屈」で「クールでない」と思われていた。今後アジアでのハイブリッド展開を推進していきたいトヨタは、
いままでのイメージを覆すようなコミュニケーション展開を希望。ハイブリッドシステムはそもそもレーシングカーに使われており、
ものすごいパワーを生み出すエキサイティングなものであるというイメージを伝えるために、若者が好きなNetflixなどでも人気の高い
ジャンルである、ダークSF調の⻑尺WEBムービーを制作。クラフトクオリティの高いその映像はアジアでも評判を呼び、
各地のディーラーイベントなどでもオンエアされるなど人気の高いコンテンツとなった。
Product:TOYOTA HYBRID SYSTEM Brand Ad
Year:2019
Type:Web Movie
Role:AD+PL
映像だけでなく、モーターショーでお客さまがハイブリッドのパワフルさを体験できるものをつくってほしいという追加オーダーが。TS050の模型を使い、スマホをつなぐと急速充電可能な充電器を制作した。モーターショーまで時間のないなか、日本で制作し、ジャカルタで仕上げ、ショーの前日に完成。TS050に併設した充電器は、さまざまな人に好意的に受け取られた。TOYOTA社内の評価も高く、動画とともに、今後もアジア各国のモーターショーで使用していくとのこと。
RELATED CONTENT
Branding
Campaign
Cosmetics & Fashion
Others